QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
天草の花粉おじさん

2010年03月25日

今年はヒノキ花粉も少飛散?

今年も桜の開花が早く、すでにマツ属やイネ科の花粉も飛び始めています。
その後のスギ、ヒノキ花粉数ですが、

                スギ花粉数   ヒノキ花粉数 個/㎠
3月18日木曜           0.9       83.6
  19日金曜           0.6       89.8
  20日土曜
  21日日曜
  22日月曜(祝日)3日間で   0        11.7
  23日火曜           0         1.5
  24日水曜           0         0

となっています。
今年のスギ花粉は3月19日で飛散終了となりました。
天候の影響もあるかとは思いますが、ヒノキ花粉の飛散も少なく、
花粉症でお悩みの皆さんにとっては、過ごしやすい春となっています。
しかしながら、まだヒノキ花粉のピークはこれからかもしれません。
また今年は黄砂の飛散が多いようですから、引き続き天気がよくて風が強い日の
外出は控えるか、出かけるときは十分な花粉対策をとって
からお出かけ下さい。  


Posted by 天草の花粉おじさん at 23:20Comments(0)

2010年03月18日

ヒノキ花粉飛散開始

早くもソメイヨシノが開き始め急速に春めいてきました。
その後の花粉飛散状況ですが、

          スギ花粉数    ヒノキ花粉数 個/㎠
3月12日金曜     10.5        185  
  13日土曜
  14日日曜 二日で  3.1        511
  15日月曜       1.9        43.2
  16日火曜       1.2         27.8
  17日水曜       0.3         3.4

となっています。
ヒノキ花粉が爆発的に増えているようですが、変形の強い花粉で、スギとの
鑑別は難しく、さらに全く別の花粉を数えている可能性も否定はできません
しかしながらスギやヒノキ花粉以外にこの時期にこれほど多量に飛散する花粉は考えられませんので、今回はヒノキ花粉として処理しました。
16〜17日は気温が下がったため、飛散が抑えられましたが、今後は気温の上昇とともにヒノキ花粉が増えていくことが予想されますので、例年4月頃まで症状の続く方は、引き続き注意が必要です。  


Posted by 天草の花粉おじさん at 19:04Comments(0)

2010年03月12日

スギ花粉ほぼ終息へ

ここ1週間ほど天気がすぐれず、花粉飛散は抑えられています。

             スギ花粉数   ヒノキ花粉数 個/㎠
  3月 4日木曜      2.2
     5日金曜      14.5
     6日土曜   
     7日日曜 2日で  15.7
     8日月曜      6.2       1.9
     9日火曜      3.1       3.4
    10日水曜      3.4       3.1
    11日木曜      1.0       4.6

3月8日よりヒノキ花粉の飛散も始まり、スギ花粉は
ほぼ終息状態になってきました。
本日より気温の高い日が続く予想なので、ヒノキ花粉の飛散が
一気に増える可能性
があります。
引き続き天気の良い日には花粉対策をお忘れなく!  


Posted by 天草の花粉おじさん at 22:50Comments(0)

2010年03月04日

スギ花粉早くも終息か?

今年は暖冬のようで、暖かい日が続いています。
その後のスギ花粉数ですが

            スギ花粉数 個/㎠
  2月25日木曜      310
    26日金曜       1.9
    27日土曜
    28日日曜 二日で   38.3
  3月 1日月曜       63.6
     2日火曜       11.4
     3日水曜       2.5

              となっています。
先週は水曜と木曜にピークがみられ、多くの方が
発症もしくは症状の増悪がみられ、医療機関への
受診が増えています。
その後は雨の影響もあり、飛散が抑えられ、
症状が落ち着いている方が多いと思いますが、
雨が上がるともうひとピーク来るかもしれませんので
花粉情報に気をつけて、注意深く様子を見ることを
お薦めします。
    


Posted by 天草の花粉おじさん at 22:15Comments(0)