QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
天草の花粉おじさん

2024年02月23日

2024スギ花粉飛散早くも最盛期へ

異常な高温傾向のため、スギ花粉飛散は急増しています。

       スギ花粉飛散数 個/㎠
2月16日(金)  335、5
  17日(土)   14、5
  18日(日)   82、7
  19日(月)   99、4
  20日(火)   59、9
  21日(水)    6、5
  22日(木)    4、3
  23日(金)  116、7

2月16日に早くも大きなピークが出ています。
21〜22日は雨のため飛散が抑えられましたが、
23日からは再び増加しています。
しばらく低温傾向の予測が出ていますので、
大きなピークは出ないかもしれませんが、飛散最盛期に
入っておりますので、引き続き万全の花粉対策

心掛けてください。  


Posted by 天草の花粉おじさん at 17:27Comments(0)

2024年02月15日

2024スギ花粉飛散急増

異常な暖冬により今年のスギ花粉飛散は急増しています。

        スギ花粉飛散数 個/㎠
2月 8日(木)    1、5
   9日(金)    1、5
  10日(土)    7、1
  11日(日)
  12日(月)二日で17、6
  13日(火)    4、6
  14日(水)    9、3
  15日(木)   69、8

明日は少し気温が下がるようですが、週末は再び
かなり高温となる予想です。
未だ医療機関を受診されていない方は大急ぎで受診して
治療を始められることを強く推奨します!
  


Posted by 天草の花粉おじさん at 20:11Comments(0)

2024年02月07日

2024スギ花粉飛散開始

今年もスギ、ヒノキ花粉シーズンとなりました。
昨年はスギが過去最高の飛散(約5,200個/㎠)
   ヒノキはそこそこの飛散(約1,850個/㎠)でした。
大量飛散の翌年は減少する傾向にありますので、
今年のスギ花粉飛散予想は2,000〜3,000個/㎠
   ヒノキの飛散予想は1,500〜2,500個/㎠
といったところでしょうか。
実測数は

   スギ花粉数 個/㎠
2月3日(土)   0、3
  4日(日)    0
  5日(月)   0、3
  6日(火)   1、2
  7日(水)   2、5

となっており、天草地方では2月6日に飛散開始となりました。
(ちなみに昨年は2月8日でした。)
これからしばらく天気の大きな崩れや低温傾向は無いようですので
急速に飛散数が増加する可能性が高いと思われます。
毎年症状の出る方は急いで医療機関を受診し、初期治療(自覚症状
出現前からの抗アレルギー剤等の使用を開始する療法)を開始
されて下さい。

    


Posted by 天草の花粉おじさん at 23:56Comments(1)