2019年01月31日
2019年 スギ、ヒノキ花粉情報開始
今年もインフルエンザが猛威をふるっていますが、
皆様お元気でしょうか?
今年もスギ、ヒノキ花粉症の季節が巡ってきました。
本日より情報発信を開始します。
まず、今年の飛散予想ですが、
1)昨年の夏の日照時間が長かったこと、
2)今年は全国的には飛散の表年にあたること、
から昨年よりも多い飛散が予想されます。
昨年はスギ花粉飛散が3000個/㎠を超えるものと予想しましたが、
実測数は2192個/㎠と1000個ほど少なくなりました。
以前のブログにも書きましたが、九州の他の地域で1000個/㎠
ほどのピークが出た日に、当地では嵐となり、
花粉が流れてしまったものと考えています。
今年は去年より多くなりそうですので、
3000〜4000個/㎠の飛散となるのではないかと予想しています。
今年1月のスギ花粉飛散は
1月15日(火)
16日(水)
17日(木)三日で 1,2 個/㎠
20日(日) 0,9
21日(月) 0,3
24日(木) 0,3
25日(金) 0,3
26日(土) 1,5
28日(月) 0,9
29日(火) 0,3
30日(水) 0,3
となっており、今年は飛散開始も例年より少し早くなりそうです。
毎年症状の出る方は早めに医療機関を受診し、
初期治療(花粉飛散開始前からの治療開始)を受けましょう。
皆様お元気でしょうか?
今年もスギ、ヒノキ花粉症の季節が巡ってきました。
本日より情報発信を開始します。
まず、今年の飛散予想ですが、
1)昨年の夏の日照時間が長かったこと、
2)今年は全国的には飛散の表年にあたること、
から昨年よりも多い飛散が予想されます。
昨年はスギ花粉飛散が3000個/㎠を超えるものと予想しましたが、
実測数は2192個/㎠と1000個ほど少なくなりました。
以前のブログにも書きましたが、九州の他の地域で1000個/㎠
ほどのピークが出た日に、当地では嵐となり、
花粉が流れてしまったものと考えています。
今年は去年より多くなりそうですので、
3000〜4000個/㎠の飛散となるのではないかと予想しています。
今年1月のスギ花粉飛散は
1月15日(火)
16日(水)
17日(木)三日で 1,2 個/㎠
20日(日) 0,9
21日(月) 0,3
24日(木) 0,3
25日(金) 0,3
26日(土) 1,5
28日(月) 0,9
29日(火) 0,3
30日(水) 0,3
となっており、今年は飛散開始も例年より少し早くなりそうです。
毎年症状の出る方は早めに医療機関を受診し、
初期治療(花粉飛散開始前からの治療開始)を受けましょう。
Posted by 天草の花粉おじさん at
23:30
│Comments(0)