2011年04月17日
ヒノキ花粉終息へ
長持ちした今年の桜も終わりとなり、天草地方では既に
田植えも進行しています。
さて先週の花粉ですが、
スギ ヒノキ 個/㎠
平成23年4月10日(日曜) 0 6.5
11日(月曜) 0 6.2
12日(火曜) 0 1.2
13日(水曜) 0 0.3
14日(木曜) 0 3.4
15日(金曜) 0 1.5
となっています。
気温も高く、雨も少ない気象条件ですが、ヒノキ花粉は
増えておらず、このまま終息に向かうものと思われます。
3月10日の飛び始めから4月15日までで約486個
と予想外に少ない飛散となっています。多量の飛散となった
スギ花粉とは好対照となっており、この乖離の理由を探すのは
頭の痛いところです。
既にイネ科等の花粉が多数飛んでおり、カモガヤ等に
反応のある方は引き続きご用心ください。
田植えも進行しています。
さて先週の花粉ですが、
スギ ヒノキ 個/㎠
平成23年4月10日(日曜) 0 6.5
11日(月曜) 0 6.2
12日(火曜) 0 1.2
13日(水曜) 0 0.3
14日(木曜) 0 3.4
15日(金曜) 0 1.5
となっています。
気温も高く、雨も少ない気象条件ですが、ヒノキ花粉は
増えておらず、このまま終息に向かうものと思われます。
3月10日の飛び始めから4月15日までで約486個
と予想外に少ない飛散となっています。多量の飛散となった
スギ花粉とは好対照となっており、この乖離の理由を探すのは
頭の痛いところです。
既にイネ科等の花粉が多数飛んでおり、カモガヤ等に
反応のある方は引き続きご用心ください。
Posted by 天草の花粉おじさん at
23:17
│Comments(0)
2011年04月10日
ヒノキ花粉飛散続く
春らしい陽気となりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて先週の天草市の花粉ですが、
スギ ヒノキ 個/㎠
4月2日(土曜日)
3日(日曜日)二日で 9.6 128
4日(月曜日) 40.4 100
5日(火曜日) 7.4 25.6
6日(水曜日) 4.3 22.5
7日(木曜日) 9.3 65.1
8日(金曜日) 0 4.0
9日(土曜日) 0 4.6
となっています。今年の天草市のスギ花粉飛散は4月7日で終了し、
合計3838個と過去最高の飛散量となりました。
今年のヒノキ花粉の飛散は今のところあまり爆発的には増えていませんが、
今後増えるのかこのまま終息に向かうのかはもう少し様子を見てみなければ
はっきりとはわかりません。
引き続き天気の良い日はご用心ください。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて先週の天草市の花粉ですが、
スギ ヒノキ 個/㎠
4月2日(土曜日)
3日(日曜日)二日で 9.6 128
4日(月曜日) 40.4 100
5日(火曜日) 7.4 25.6
6日(水曜日) 4.3 22.5
7日(木曜日) 9.3 65.1
8日(金曜日) 0 4.0
9日(土曜日) 0 4.6
となっています。今年の天草市のスギ花粉飛散は4月7日で終了し、
合計3838個と過去最高の飛散量となりました。
今年のヒノキ花粉の飛散は今のところあまり爆発的には増えていませんが、
今後増えるのかこのまま終息に向かうのかはもう少し様子を見てみなければ
はっきりとはわかりません。
引き続き天気の良い日はご用心ください。
Posted by 天草の花粉おじさん at
19:52
│Comments(0)
2011年04月03日
ヒノキ花粉本格飛散開始へ
熊本市内ではもう桜がほぼ満開状態で、天草市も今週中には
満開となりそうです。ゆっくりと花見がしたいものですが
震災による自粛ムードもあり、盛り上がりはもう一つのようです。
さて先週の天草市の花粉飛散状況ですが
スギ花粉 ヒノキ花粉 個/㎠
平成23年3月27日(日曜) 4.6 0.9
28日(月曜) 4.9 3.7
29日(火曜) 3.7 21.0
30日(水曜) 1.5 4.6
31日(木曜) 3.1 23.1
4月 1日(金曜) 0.9 18.8
となっています。
気温の上昇とともに次第にヒノキ花粉が増えてきており、スギ花粉は
ほぼ終息状態となりました。
今後はヒノキ花粉のピークがどのくらいになるか注目されるところです。
ヒノキ花粉症の方は引き続き治療を続けられて下さい。
その他には、ハンノキ属やイネ科の花粉飛散も散見され、これらに
アレルギーのある方も注意が必要です。
満開となりそうです。ゆっくりと花見がしたいものですが
震災による自粛ムードもあり、盛り上がりはもう一つのようです。
さて先週の天草市の花粉飛散状況ですが
スギ花粉 ヒノキ花粉 個/㎠
平成23年3月27日(日曜) 4.6 0.9
28日(月曜) 4.9 3.7
29日(火曜) 3.7 21.0
30日(水曜) 1.5 4.6
31日(木曜) 3.1 23.1
4月 1日(金曜) 0.9 18.8
となっています。
気温の上昇とともに次第にヒノキ花粉が増えてきており、スギ花粉は
ほぼ終息状態となりました。
今後はヒノキ花粉のピークがどのくらいになるか注目されるところです。
ヒノキ花粉症の方は引き続き治療を続けられて下さい。
その他には、ハンノキ属やイネ科の花粉飛散も散見され、これらに
アレルギーのある方も注意が必要です。
Posted by 天草の花粉おじさん at
23:41
│Comments(0)